ミニヒマワリの育て方について
ミニヒマワリの育て方
花は、黄色が一般的なのですが、赤褐色や黄褐色などもありますし、花粉が出ない品種もあります。ミニヒマワリは、鉢植えやプランター植え、花壇、切り花など、用途が広く人気があります。ここでは、そんなミニヒマワリの育て方について、ご紹介します。
栽培環境については、日当たりが良いところでなければいけません。日当たりが悪いと、弱い株に成長してしまい、花が咲くまでに枯れてしまう場合もあります。なので、できるだけ風通しが良くて、日当たりのいい環境で栽培しましょう。用土は排水性の良いもので、水持ちするものが適しています。
トケイソウの育て方も参考になります♪
ミニヒマワリの種まき
ミニヒマワリの種まきは、4月~7月となります。苗で購入することもできますが、種も大きく生長も早いので、種から育てるのも初心者でもわりと簡単です。
ミニヒマワリは直根性であり移植を嫌いますので、ポットで苗を育てるのではなく、育てる場所に直播きすることをおすすめします。また、直播きの際には種の尖った方を下にすることがポイントです。そうすることによって、発芽が揃いやすくなります。
前述しましたように、ミニヒマワリにはいろいろな品種があり、株間はそれぞれの品種で異なります。種の入っていた袋に記載されていますので、株間をよく確認してから、種まきを行いましょう。
ミニヒマワリの成長過程での注意点
種をまき終わりましたら、たっぷりと水を与え、発芽して本葉が出るまでは、乾かさないように注意しましょう。本葉が出た後は、気温も上がって生長も早まりますので、土が乾いたらたっぷりと水を与えるようにしましょう。ミニヒマワリの栽培は、水やりがポイントとなります。
ミニヒマワリは多少の乾燥には強いのですが、気温の上昇や広い葉からの蒸散もあり、土が乾きやすくなります。朝に水を与えても、夕方に土が乾いているようであれば、夕方にも水を与えましょう。地上の場合には、土の表面だけを湿らせるのではなく、中までしみ込むようにたっぷりと水を与えましょう。
本葉が2枚~3枚になったら、間引きをします。発芽したものをすべて育てると、窮屈過ぎて丈夫な花が育たないからです。発芽しているものの中から、生長の良い苗を残して、間引きを行いましょう。
ミニヒマワリは背丈が低いので、基本的には支柱は必要ありません。また、あまり多肥にすると、弱い株に育ってしまうため、肥料は控えめにしましょう。基本的には、元肥を入れて土で育てていれば、肥料を与えなくても花は咲きます。
花の育て方など色々な植物の育て方に興味がある方は下記の記事も凄く参考になります♪
タイトル:ヒマワリの育て方
タイトル:ひまわりの育て方
-
ツルコケモモの育て方
原産地は北アメリカ、東部で、果樹・庭木・花木として植えられることが多いです。耐寒性は強いですが、耐暑性は弱いです。ツルコ...
-
真珠の木(ペルネティア)の育て方
真珠の木と呼ばれているベルネッチアは、カテゴリーとしてはツツジ科の植物になります。吊り鐘状という少し珍しい形で、春遅い時...
-
パンクラチウムの育て方
パンクラチウムはヒガンバナ科パンクラチウム属の植物です。原産はスリランカで、地中海沿岸に生息地が分布しています。17世紀...
-
イングリッシュ ラベンダーの育て方
イングリッシュ ラベンダーは、シソ科のラベンダー属、半耐寒性の小低木の植物です。ハーブの女王としてゆるぎない地位を確立し...
-
シャガの育て方
シャガは中国から古代に渡ってきた植物ですが、学名を日本語訳すると日本の虹と言い、とてもロマンチックな名前です。原産国の中...
-
ホトケノザの育て方
一概にホトケノザと言っても、キク科とシソ科のものがあります。春の七草で良く知られている雑草は、キク科であり、シソ科のもの...
-
ウォーターマッシュルームの育て方
ウォーターマッシュルームは本来ウチワゼニクサという名前になります。生息地は湿地や河川などの水の多い場所で育つ特徴がありま...
-
オクラとツルレイシの作り方
オクラは別名アメリカネリといい、アフリカ原産の暑さに強い野菜でクリーム色の大きな美しい花の後にできる若さや食用にしてます...
-
アネモネの育て方
地中海沿岸が原産地のアネモネは、ギリシャ神話ではアドニスという美少年が流した血から生まれた花という説もあり、古くからヨー...
-
大ギクの育て方
花色や花の形、品種が大変豊富な秋の代表花である大ギク。菊の中では大変大きな花を咲かせとてもきれいな花になります。大きく分...
一言で「ミニヒマワリ」といっても、品種改良が行なわれ、中小輪の矯性品種まで、数多くのミニヒマワリが存在しています。大きなヒマワリも迫力があって、大変夏らしいのですが、ミニヒマワリは大変かわいらしく、大きなヒマワリよりも、花が咲くまでの期間が短いのも特徴です。